北朝鮮 挑発と威嚇で体制を維持する幻想から目覚めない。
韓国の朴槿恵大統領は15日日本の植民地支配からの解放70年を記念した演説で、、北朝鮮は挑発と威嚇で体制を維持する幻想から目を覚ますべきだと述べ、挑発と威嚇は孤立と破壊をもたらすだけだ」と続けた。
韓国軍が南北軍事境界線付近で再開した
宣伝放送
をめぐり、北朝鮮から攻撃の警告があったことに対しては、いかなる挑発にも「厳しく」対処すると述べた。
ただ、「北朝鮮が対話と協力の道に加わるなら、経済を発展させ、人々の生活を改善するチャンスを得るだろう」と指摘した。
« 台湾で対日抗議活動? | トップページ | 人民元の影響で新興市場資産売られ米ドルがほぼ全面高 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 現地調整役を逮捕(2017.02.21)
- 米副大統領 NATOに国防支出の増加を要求(2017.02.21)
- 石油輸出国機構(OPEC)との協調減産に踏み出せないロシア(2016.02.16)
- 欧州の債券 スプレッド拡大は、パニックに陥る理由というよりも投資機会(2016.02.16)
- 新たな下振れリスクとして金融市場の波乱が経済を脅かす兆候?(2016.02.16)
コメント